サービスごとに次のようなデータを搭載しています。 1.日本国内特許検索サービス 特許庁発行のCD-ROMデータ(特許庁ROM) 公開公報: 1993年以降発行分全件 公告/登録公報: 1994年以降発行分全件 特許庁ROM以前の遡及データ 公開公報: 1983年以降発行分全件 公告公報: 1983年以降発行分全件 特許庁発行の整理標準化データ(経... 詳細表示
複数台のパソコンにインストールして使用することはできますか?
ソフトウェア使用許諾書により、複数台のパソコンに インストールすることはできません。 別途製品ライセンスが必要です。 ※「名刺読取革命Ver.1 / Ver.2」製品版/ダウンロード版/ ライセンス版とも、すべて販売終了しました。 詳細表示
「踵」は、読取革命の認識対象文字ではないため、パターン辞書登録を 行っても文字認識させる事ができません。 認識対象文字の一覧は、取扱説明書 基本編「認識対象文字一覧」 (P.171~P.172)よりご確認頂けます。 ■読取革命Ver.13/14 基本編 取扱説明書ダウンロードページ https://panasonic.jp/support/p3/manual/manua... 詳細表示
オプション商品のライセンス形態と年間保守サービスを教えてください。
オプション商品は、オプションを搭載する帳票OCRごとにご購入が必要となります。 また、「帳票OCR」年間保守をご購入のお客様で、オプション商品をご購入されるお客様は、オプション商品の年間保守のご購入が必須となります。(オプション商品を追加でご購入された場合の保守期間は、「帳票OCR」の保守期間に準じます。) 詳細表示
「PatentSQUARE」では、日本語翻訳データの検索・表示機能をオプションサービスとして提供しています。・日本語検索 *1米国、欧州、PCT、世界特許の外国データを対象にした、日本語翻訳データ(発明の名称+要約の翻訳)の検索・一覧表示を行います。・リアルタイム翻訳 *1公報明細画面から全文を対象にリアルタイムで翻訳処理を行い、翻訳データを表示します。*1 日本語検索、リアルタイム翻訳はオ... 詳細表示
名刺読取革命Ver.2は、2020年2月14日をもちまして、体験版ダウンロードを 終了させていただきました。 詳細表示
読み込んだ原稿を認識すると、手書き文字やデザイン文字の部分が文字化けします。
原因 「読取革命Lite」は、活字書体の文字認識に対応したソフトウェアです。 手書き文字のひらがな、カタカナ、漢字は認識できません。 以下の例ではタイトル(ペペロンチーノ)の部分の手書き文字が文字化けします。 また、以下の例のようなデザイン化された文字も認識できません。 対応方法 以下の2通りの対処方法があります。 手書き文字やデザイン文字が含まれる... 詳細表示
QRコードがうまく読み取れません。(ファイル管理革命Lite Ver.2.xx)
現象 QRコードがうまく読み取れない。 原因 QRコードにはいろいろな種類があり、読み取れる種類や条件があります。 『QRコード認識について』のページで、読み取り可能な条件を満たしているかどうかご確認下さい。 『QRコード認識について』のページはこちら ------------------------------------------------------------------... 詳細表示
【原因1】メールサーバーがSMTP(SSL)をサポートしていない可能性があります。【対応方法1】「環境設定」ダイアログの[メール設定]タブで[SMTPS]チェックボックスをクリックしてオフにしてください。【原因2】SMTP認証の設定が行なわれていない可能性があります。【対応方法2】SMTP認証を使用している場合は、「環境設定」ダイアログの[メール設定]タブで[SMTP認証]チェックボックスを... 詳細表示
認識結果を「Word(.doc)」で選択してアプリケーションに転送する場合は、転送先のアプリケーションとしては、Word 2007以上のバージョンのWordには対応していません。認識結果をWord 2007以上のバージョンのWordで利用したい場合は、「Word(.docx)」を選択して転送してください。 ※ 「Word(.docx)」での転送は、Ver.1.2.00以降のバージョンでのみ利... 詳細表示
409件中 51 - 60 件を表示