ページの先頭です。
「セットアップ CD-ROM」をCD-ROMドライブにセット後、自動的にインストールメニュー画面が表示されない場合:パソコンのCD-ROMドライブが正常に動作していない可能性があります。お使いのパソコンのハードディスクに十分な空き容量(約20MB)がある場合は、「セットアップ CD-ROM」内にある「YOMIKAKU」フォルダー以下のファイルをすべてハードディスクにコピーしてからインストール... 詳細表示
以下の特許検索サービスをご用意しています。 1.日本国内特許検索サービス 国内特許・実用新案の公開公報、公告/登録公報、公表/再公表公報に対して検索できます。 2.米国特許検索サービス 米国特許の公開公報(US-A)、登録公報(US-B)に対して検索できます。 3.欧州特許検索サービス 欧州特許の公開公報(EP-A)、登録公報(EP-B)に対して検索できます。 ... 詳細表示
PDFファイルについては、画像のみのPDFファイルに限り対応しています。ただし、セキュリティを設定していたり、アウトライン化したPDFファイルは読み込むことができません。また、形式によっては読み込めないものもありますので、まずは無料体験版でご確認ください。 PDFファイルを読み込めない場合は、複合機やスキャナーの設定で、ファイル形式をTIFF形式やJPEG形式などの画像ファイル形式に設... 詳細表示
1. 「データベース」のバックアップを作成します。 2. 手順1で作成したバックアップを、新しいコンピュータにコピーします。 3. 新しいコンピュータで「名刺読取革命」を起動し、[ファイル]-[データベース]-[データベースを開く]を選択します。 4. 手順2でコピーした「データベース」を指定して[OK]をクリックします。 詳細表示
・高解像度の設定で作成されたPDFは、PDFの読み込み解像度が高いと 読み込めない場合があります。 PDFファイルの読み込み解像度を400dpiに設定している場合は、 300dpiに変更して再度読み込みを行ってください。 ・常駐プログラムを停止した状態で、再度読み込みをお試しください。 ○常駐プログラム停止手順 ・Windows 7編 詳細表示
クライアント版は、パソコン1台につき1ライセンス、サーバー版は、サーバー1台につき1ライセンスのご購入となります。 なお、サーバー版に付属の「同時修正クライアント」を導入するパソコンの台数に制限はありませんが、同時接続できる最大のクライアント数は30台です。 詳細表示
「読取革命Lite」では、アルファベット単位での認識となりますが、文字種を設定することでアルファベットの認識精度を向上させることが可能です。文字種の設定は、[領域]メニューの[属性変更]で行うことができます。 ※「読取革命(製品版)」は、ABBYY社製の英語OCRエンジンを搭載していますので、英語文書の認識率の向上が期待できます。 読取革命(製品版)はこちら 詳細表示
読み込んだ原稿を認識すると、手書き文字やデザイン文字の部分が文字化けします。
原因 「読取革命Lite」は、活字書体の文字認識に対応したソフトウェアです。 手書き文字のひらがな、カタカナ、漢字は認識できません。 以下の例ではタイトル(ペペロンチーノ)の部分の手書き文字が文字化けします。 また、以下の例のようなデザイン化された文字も認識できません。 対応方法 以下の2通りの対処方法があります。 手書き文字やデザイン文字が含まれる... 詳細表示
日本国内特許検索サービスと同様に、「IPC逆引き辞書」を搭載しています。この辞書は英語での検索に対応しています。また、USCの補助入力用辞書である「USC逆引き辞書」を搭載している上、IPCとUSCとの対比表を搭載しており、IPC・USCの使い分けをサポートします。 詳細表示
オプション商品のライセンス形態と年間保守サービスを教えてください。
オプション商品は、オプションを搭載する帳票OCRごとにご購入が必要となります。 また、「帳票OCR」年間保守をご購入のお客様で、オプション商品をご購入されるお客様は、オプション商品の年間保守のご購入が必須となります。(オプション商品を追加でご購入された場合の保守期間は、「帳票OCR」の保守期間に準じます。) 詳細表示