• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ソフトウェア・システム 』 内のFAQ

409件中 61 - 70 件を表示

7 / 41ページ
  • ノイズ除去を実行したいのですが、メニューから選択できません。

    カラー画像はノイズ除去できません。 詳細表示

    • No:1399
    • 公開日時:2014/02/02 21:58
    • カテゴリー: トラブル
  • 「ScanToOffice Pro」から送信後、「LayoutEditor」が自動的に起動しません。

    【原因1】「ScanToOffice Pro」の送信先フォルダーを「ScanToOffice Client」が監視していない可能性があります。【対応方法1】「ScanToOffice Pro」で設定している送信先フォルダーを「ScanToOffice Client」で監視してください。【原因2】「LayoutEditor」が起動中の可能性があります。【対応方法2】「LayoutEditor」... 詳細表示

    • No:1101
    • 公開日時:2014/02/02 21:55
    • カテゴリー: LayoutEditor
  • 知的財産部門が一括してSDIの読了管理をすることはできますか?

    オプションの「ワークフローSDI機能」をご利用いただくことにより、読了管理が可能になります。「ワークフローSDI機能」は、評価者・承認者・上位承認者の順に段階的に特許を評価できるスタンダードSDI機能の上位機能となります。 詳細表示

  • SDIの配信はどのように行われるのですか?

    特許庁から発行される新しい公報データが、あらかじめ登録されたSDI検索式にヒットした文献を一覧表にまとめ、そのURLをSDI登録ユーザーへメールで通知します。SDI登録ユーザーはメール内のURLをクリックし、サービスにログインをすると公報の一覧表示画面が表示されます。 詳細表示

  • 「特徴語」の意味を教えてください。

    「特徴語」とは、公報データをサーバーへ投入するときにシステム側で機械的に特徴的な言葉を抽出した単語のことです。蓄積されている全公報データ内の単語と個々の公報データ内の単語を比較し、出現頻度などから単語に重み付けをして「特徴語」を抽出しています。 詳細表示

  • 検索結果をメールなどで転送できますか?

    可能です。一覧表機能の中に、「検索結果メール転送機能」をご用意しています。一覧表の中から転送したい公報にチェックを付け、「検索結果メール転送機能」を利用することで、チェックを付けた公報の一覧表URLを他のユーザーへ転送できます。 詳細表示

  • どのようなデータが搭載されているのですか?

    サービスごとに次のようなデータを搭載しています。 1.日本国内特許検索サービス  特許庁発行のCD-ROMデータ(特許庁ROM)  公開公報: 1993年以降発行分全件  公告/登録公報: 1994年以降発行分全件  特許庁ROM以前の遡及データ  公開公報: 1983年以降発行分全件  公告公報: 1983年以降発行分全件  特許庁発行の整理標準化データ(経... 詳細表示

  • FAX文書の認識に失敗します。

    FAX文書の受信データが、TIFF形式の中でも本ソフトウェア非対応のJBIG圧縮形式になっている可能性があります。富士ゼロックス株式会社製「ApeosWare Flow Service」の「加工方法」で、フォーマット変換プラグインを追加し、「フォーマット」に「TIFF」を、「ファイル形式」に「TIFF( マルチページ)」または「TIFF( シングルページ)」を指定してください。フォーマット変... 詳細表示

  • 体験版の設定を製品版に移行することはできますか?

    無料体験版で設定していただいた内容は、製品版に移行することが可能です。 [一括認識設定] 無料体験版と同じパソコンに製品版をインストールする場合は、設定がそのまま引き継がれます。 別のパソコンに製品版をインストールする場合は、無料体験版から一括認識設定の移行を行ってください。 [フォーマット設定] 無料体験版で作成したフォーマットファイルは、製品版でもそのままご利用いただけます... 詳細表示

    • No:4475
    • 公開日時:2016/03/31 09:21
    • カテゴリー: 帳票OCR
  • PDFファイルは利用できますか?

    PDFファイルについては、画像のみのPDFファイルに限り対応しています。ただし、セキュリティを設定していたり、アウトライン化したPDFファイルは読み込むことができません。また、形式によっては読み込めないものもありますので、まずは無料体験版でご確認ください。 PDFファイルを読み込めない場合は、複合機やスキャナーの設定で、ファイル形式をTIFF形式やJPEG形式などの画像ファイル形式に設... 詳細表示

    • No:4483
    • 公開日時:2016/03/31 09:24
    • カテゴリー: 帳票OCR

409件中 61 - 70 件を表示