Bluebeam Revuでマークアップの応答インジケータを非表示にする
マークアップに応答すると、マークアップの右下に応答インジケータ(アイコン)が表示されます。 この応答インジケータの表示をON/OFFすることができます。 操作: メニュー「ビュー」 > [応答インジケータを常に表示する] (「応答インジケータを常に表示する」:ON) (「応答インジケータを常に表示する... 詳細表示
Bluebeam RevuではPDF形式ファイルのみ扱うことができます。 TIFF形式ファイルは、インポート/エクスポートを行うことでRevuで扱うことができます。 ■TIFF形式ファイルの取り込み(インポート) TIFF形式ファイルをRevuで開くと自動的にPDF形式に変換されるため、特別な操作は不要です。 インポートされたPDFファイルは、ラスター形式にな... 詳細表示
Bluebeam Revuでテキストボックスを自動的にサイズ調整する
Bluebeam Revuでテキストボックスを自動的にサイズ調整するには、以下の方法があります。 ■方法1 テキストボックスを選択すると自動表示されるプロパティツールバーから「テキストボックスを自動的にサイズ調整」アイコンを選択します。 ■方法2 テキストボックスを選択した状態で、ショートカットキー(ALT + Z)を押下します... 詳細表示
Bluebeam Studioへのアクセスに失敗する(ファイアウォールの設定)
以下のようなメッセージが表示されてStudioへのアクセスに失敗する場合があります。 Error: “Could not connect to Studio” その場合には、社外へのファイアウォールの設定で、以下のアクセスが制限されていないかをご確認ください。 Studioへのアクセスには、以下のサーバーへのアクセスが必要になります。 *.amaz... 詳細表示
Bluebeam Revuのインストールに失敗する(中断する)
Bluebeam Revuのインストールに、何らかの理由で失敗する場合があります。 その場合には、以下をご確認ください。 1. 動作保証環境を満たしているか https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/4369 2.Windows Updateによるパソコン再起動が保留中かどうか https://f... 詳細表示
Bluebeam RevuのマークアップリストをCSV形式で出力する
Bluebeam Revuのマークアップリストは、PDF形式の他にCSV形式で要約出力することもできます。 以下の手順で実行します。 ■手順1 マークアップリストから「CSVの要約」を選択します。 ■手順2 表示されるダイアログで[形式を指定してエクスポート]に「CSV」が選択されているのを確認して「OK」を選択します。 ... 詳細表示
この場合には、以下の方法にて改善されるかお試しください。 方法1: Revuのメニュー「Revu>基本設定>ツール>応答インジケータを常に表示する」をOFFにする。 方法2: C:\Program Files\Bluebeam Software\Bluebeam Revu\21\Revu にある Revu.exe アイコンを右クリックします。 [互換性]タブを選択し、[... 詳細表示
Bluebeam Studioセッションでカスタムステータス・カスタム列を使用したい
Studioセッション上のPDFでも、カスタムステータスやカスタム列を利用することはできます。 但し、カスタムステータスやカスタム列を新規に作成・変更することができません。 そのため意図した通りのカスタムステータスやカスタム列を使用したい場合には、セッションにアップロードする前にカスタムステータスやカスタム列を設定しておく必要があります。 事前にカスタムステ... 詳細表示
Bluebeam Revuの比較/オーバーレイの精度について[制限事項]
Bluebeam Revuの比較/オーバーレイ機能においては、対象図面の形式などにより精度上の制限が発生する場合がございます。 比較/オーバーレイ機能で最大限の効果を得るためには、以下のPDF形式を使用してください。 CADソフトウェアの種類/バージョンを同じにしてPDFを作成する。 PDF作成の際には、同じPDF作成ソフトウェアを使用する。 PDF作成の際には、... 詳細表示
Bluebeam Revu 20の体験版と製品版に違いはありますか?
Bluebeam Revu 20の体験版と製品版には、以下のような違いがあります。 体験版と製品版のインストーラーは、同一のものです。 体験期間中は、Studio機能を含むeXtreme版の全機能が使用できる「マークアップモード」が無料で利用できます。 体験期間経過後は、ビューアー機能のみ使用できる「表示モード」になります。 製品版のライセンス情報をセットすることより、再び「マー... 詳細表示
302件中 181 - 190 件を表示