『 Bluebeam Studioクラウド 』 内のFAQ

53件中 1 - 10 件を表示

1 / 6ページ
  • Bluebeam Studioへのアクセスに失敗する

    Bluebeam Studioを使用するためには、以下のネットワーク要件を満たしている必要があります。 https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/6069 https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/5306 ネットワーク要件を満たしてにもかかわらず、なんらかの理由でBluebea... 詳細表示

    • No:6414
    • 公開日時:2024/04/10 13:27
    • 更新日時:2024/05/08 14:26
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioセッションで削除したPDFを復元したい

    Bluebeam Studioセッションで、誤操作等で削除したPDFの復元は以下の方法で行うことができます。 <復元前の注意事項> セッションホストは、Studio管理ポータルから削除されたセッションドキュメントを復元できます。復元されたドキュメントにアクセスするには、セッションがアクティブである必要があります。 ※Studio Primeユーザーは、続行する前にクラシック... 詳細表示

    • No:5299
    • 公開日時:2020/11/04 15:38
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studio セッションのマークアップの所有権を再割り当てする

    マークアップの所有権を再割り当てする方法については、以下をご覧ください。 Deny a Studio Session participant and reassign markup ownership | Bluebeam Technical Support(米Bluebeam社サイトへ) 詳細表示

    • No:6613
    • 公開日時:2025/02/27 09:34
  • Bluebeam Studioで期限切れセッションを復元したい

    Bluebeam Studioで期限切れセッションを復元(再アクティブ化)するには以下の方法で行うことができます。 再アクティブ化は、Studioポータルから行います。 ※Studio Primeユーザーは、Studioポータルをクラシックモードに切り替える必要があります。プライムポータルの右上隅にあるメールアドレスをクリックします。ドロップダウンメニューから、[クラシックモード... 詳細表示

    • No:6136
    • 公開日時:2023/03/30 21:42
    • ウィザードFAQ
  • 【制限事項】Bluebeam RevuのマークアップをStudioで使用すると文字化けする

    この問題は、Studioプロジェクトとセッションを連携して使用した場合のみに発生します。 ■発生条件 Studioプロジェクトからセッションを生成し、PDFファイルをセッションにアップロードしている。 セッション上のPDFに、ToolChestに初期に登録されているテキストを含むマークアップ(テキストボックス、吹き出し、クラウド+等)を使用している。 または、Co... 詳細表示

    • No:6393
    • 公開日時:2024/03/22 17:53
    • ウィザードFAQ
  • 【重要】Bluebeam Revu 21でStudio USクラウドにサインインする

    Bluebeam Revu 21では、オーストラリア・リージョンのStudioクラウドサービスの他、USリージョンのStudioにもサインインして使用することができます。 これまでUSリージョンStudioを使用していた場合や、USリージョンの使用を指定された場合にはUSリージョンにサインインします。 ※現状では、Studio PrimeはStudio USのみサポートされていま... 詳細表示

    • No:6163
    • 公開日時:2023/05/23 10:44
    • 更新日時:2024/04/24 11:35
    • ウィザードFAQ

  • Bluebeam Studio プロジェクトへのファイルアップロードに失敗する

    この場合には、アンチウイルスソフトの動作が影響している場合があります。 以下の設定をおこない、状況が改善するかをお試しください。 以下のフォルダを、アンチウイルスソフトの検索除外設定にする。 以下のファイル拡張子を、アンチウイルスソフトの検索除外設定にする。 詳細表示

    • No:6624
    • 公開日時:2025/03/17 14:10
  • Bluebeam Studioセッションの権限について

    Bluebeam Studioセッションに設定できる権限については、以下のようになります。 ご参考) Studio セッション内のアクセス権限の設定 (bluebeam.com) 詳細表示

    • No:5745
    • 公開日時:2021/12/15 17:25
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioプロジェクトとセッションを連携させる

    Bluebeam Studioプロジェクトとセッションは個別に利用することができますが、連携させることもできます。 プロジェクトとセッションを連携させる利点は、以下のとおりです。 永続的な保存目的のプロジェクトに、PDFファイルを保存できます。 セッションでは継続的にマークアップがなされバージョン管理の概念はありませんが、任意のタイミングでプロジェクトにチェックイン... 詳細表示

    • No:5741
    • 公開日時:2021/12/07 13:39
    • 更新日時:2024/05/09 12:56
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioへのアクセスに失敗する(プロキシ認証)

    ネットワーク接続がされている状態でBluebeam Studioへアクセスしようとしても、オフラインのダイアログが表示されオンラインにならない場合があります。 その場合には、ご使用のproxyサーバーでプロキシ認証が設定されていることが考えられます。 Revuでは、proxy経由でのStudioアクセスはサポートされていますが、プロキシ認証には対応し... 詳細表示

    • No:5733
    • 公開日時:2021/12/01 10:18
    • ウィザードFAQ

53件中 1 - 10 件を表示