ページの先頭です。
Bluebeam Studioセッションでマークアップを海外のユーザーとやりとりしたい
Bluebeam Studioを使用することで国内の日本語版ユーザーと海外の英語版ユーザーが同一セッション上でマークアップのやりとりをするこができます。 ただし、以下の点に留意する必要があります。 日本語で記載されたマークアップ(件名、コメント、テキストボックスの内容など)は、英語版ユーザーでもそのまま日本語表示されます。ただし使用するPCのフォントの導入状況により表... 詳細表示
Bluebeam Studioセッションで削除したPDFを復元したい
Bluebeam Studioセッションで、誤操作等で削除したPDFの復元は以下の方法で行うことができます。 <復元前の注意事項> セッションホストは、Studioポータル(https://studio.bluebeam.com/)から削除されたセッションドキュメントを復元できます。復元されたドキュメントにアクセスするには、セッションがアクティブである必要がありま... 詳細表示
Bluebeam Studioで期限切れセッションを復元したい
Bluebeam Studioで期限切れセッションを復元(再アクティブ化)するには以下の方法で行うことができます。 再アクティブ化は、Studioポータル(https://studio.bluebeam.com/)から行います。 ※Studio Primeユーザーは、Studioポータルをクラシックモードに切り替える必要があります。プライムポータルの右上隅にあるメールアド... 詳細表示
Bluebeam Studio プロジェクト/セッションのメール通知設定
Bluebeam Studio プロジェクト/セッションに対して、各種操作された情報をメール通知で受けることができます。 この設定は、ユーザー単位で行うことができます。 以下の手順で設定します。 ■手順1 プロジェクト/セッションにログイン後、該当プロジェクト/セッションを右クリックメニューから「通知の管理」を選択します。 ... 詳細表示
Bluebeam Studio プロジェクトで継続的にチェックインをおこなう
Bluebeam Studio プロジェクトではチェックイン操作を行って、ファイルをバージョン(リビジョン)登録することができます。 チェックイン操作を行うには、以下の2つの方法があります。 どちらの操作もマウスの右クリックメニューまたは、開いているファイルのアイコンからも操作できます。 ■通常のチェックインをおこなう 作業に区切りがついた場合などには... 詳細表示
Bluebeam Studioセッション上の他者のマークアップが変更できない
Bluebeam Studioセッション上では、セキュリティ仕様により以下のマークアップの編集はできません。 他のユーザーが、セッション上で行ったマークアップ セッションにアップロードする時点で存在したマークアップ(自分のマークアップも含む) 編集するには、PDFを一度ローカルにダウンロードして編集後に再度Studioセッションへアップロードが必... 詳細表示
Bluebeam Studio プロジェクトでリスト表示を詳細にしたい
Bluebeam Studio プロジェクトでリスト表示を詳細にしたい場合には、以下の設定で可能です。 ■リスト表示の初期状態では、[作成日]のみ有効になっています。 ※作成日:ファイルをプロジェクトに登録した日時 ■列ヘッダーを右クリックして、目的の列を選択します。チェックされた列は表示され、チェックされていない列は非表示になります。 ... 詳細表示
Bluebeam Studio プロジェクトに複数のPCまたは別のRevuプロセスからクセスすることはできません
Bluebeam Studio プロジェクトに同じBBIDを使用して、複数のPCまたは別のRevuプロセスからクセスすることはできません。 アクセスして参照のみ行うことはできますが、チェックアウトをして編集ができるのはチェックアウトを行ったPCまたはRevuプロセスのみです。 別のPCまたは、別のRevuプロセスからもチェックアウトしたファイルに対して操作はできますが、開... 詳細表示
Bluebeam Studioに参加しようとすると「このアカウント保留されています」と表示され参加できない
Bluebeam Studioに参加しようとすると、以下のように「このアカウント保留されています」と表示されセッションなどに参加できない場合があります。 この場合には、Studio Primeの設定が影響している場合があります。 以下のStudio Primeポータルにアクセスし、アカウントを再度アクティブ化します 。 詳しくは、... 詳細表示
Bluebeam Studioプロジェクトとセッションを連携させる
Bluebeam Studioプロジェクトとセッションは個別に利用することができますが、連携させることもできます。 プロジェクトとセッションを連携させる利点は、以下のとおりです。 永続的な保存目的のプロジェクトに、PDFファイルを保存できます。 セッションでは継続的にマークアップがなされバージョン管理の概念はありませんが、任意のタイミングでプロジェクトにチェックイン... 詳細表示
47件中 1 - 10 件を表示