ページの先頭です。
「全てのブラウザを終了してから再度ログインしてください」と表示されます。
全てのブラウザを終了してください。 全てのブラウザを終了してもメッセージが表示され、ログインできない場合は、ご利用端末のOSを再起動して、再度ログインしてください。 ※Chromeブラウザをご利用の場合は、Chromeからログアウトした状態で再度ログインしてください。 詳細表示
「メールアドレスはRFC822非準拠のフォーマットです。」と表示されます。
ご入力されたメールアドレスが正しくない、または登録できない形式のメールアドレスである可能性があります。 メールアドレスが正しく記入されているか再度ご確認ください。 詳細表示
スペースなどの不要なデータが含まれていないことを確認してください。 正しいログインID/パスワードを入力してもログインできない場合は、ログイン画面で「パスワード再設定」の表示を選択し、パスワードを再設定してください。 「パスワード再設定」の表示がない場合は、eラーニングを実施している管理者へお問合せください。 詳細表示
「404-ファイルまたはディレクトリが見つかりません」と表示されます。
アクセスされているURLに誤りがある可能性があります。URLを再度ご確認ください。 メールなどに記載されているリンクからアクセスすると、冒頭の「https://」が省略されエラーとなる場合があります。 ブラウザのアドレスバーに直接URLを入力し、アクセスしてください。 詳細表示
カリキュラムを削除した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
カリキュラムを削除した場合、カリキュラムの受講履歴が削除されますが、受講者のコース受講状態は「受講完了」のまま変化しません。 詳細表示
カリキュラムの受講履歴を削除した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
必須カリキュラムの受講履歴を削除した場合、受講者のコース受講状態は「受講完了」から「受講中」に切り替わり、コース受講完了日時がクリアされます。 任意カリキュラムの受講履歴を削除した場合は、受講者のコース受講状態、およびコース受講完了日時は変化しません。 詳細表示
受講終了時にシステム上のボタンではなく、「ブラウザ終了」または「タブ終了」で操作した場合は、正しい受講時間のデータが残りません。 詳細表示
同時接続上限に達した場合、ログイン画面とアクセスログにはどのような表示がされますか?
ログイン画面には「同時ログイン数を超えました。しばらくしてから再度アクセスしてください。」と表示されます。 アクセスログには「同時ログイン制限」と表示されます。 詳細表示
通信環境が不安定な状況で回答した場合にエラー画面が表示されます。 詳細表示
コースにカリキュラムを追加した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
コースに必須カリキュラムを追加した場合、受講者のコース受講状態は「受講完了」から「受講中」に切り替わり、コース受講完了日時がクリアされます。 任意カリキュラムを追加した場合は、受講者のコース受講状態、およびコース受講完了日時は変化しません。 詳細表示