ページの先頭です。
テストの選択肢文は、文章を改行して登録することはできますか。
テスト問題を作成する場合に出題方法を「択一選択」もしくは「複数選択」を選んでいる場合は選択肢文を入力するテキストエリア内でエンターキーを押していただくことで作成者の意図する箇所で改行させることができます。 また、改行タグを入力しても改行はされずと表示されます。 出題方法で「自由記述」もしくは「プルダウン」を選んでいる場合は改行することはできません。 詳細表示
テストの問題文と解説文で、フォントの指定や下線などを指定後、取り消したい場合の操作方法はありますか?
フォントのスタイル設定項目内に「Remove Format」ボタンがあります。指定していた文字飾り、フォントの指定が全て解除されます。 またフォント及びフォントスタイル、フォントサイズは現在選択しているものをもう一度選ぶと個別に解除することができます。 詳細表示
テスト、アンケートの選択肢文で指定されているフォントは何ですか?
ご利用している端末にインストールされているフォントにより変わりますが、次の順にフォントを採用しています。 1:メイリオ 2:Meiryo 3:ヒラギノ丸ゴ Pro 4:Hiragino Maru Gothic Pro 5:ヒラギノ角ゴ Pro W3 6:Hiragino Kaku Gothic Pro 7:MS Pゴシック 8:Lucida Grande 9... 詳細表示
テストの問題文と解説文では、フォントの指定をできますが、選択肢文にはできませんか?
選択肢文は、フォントの指定や文字の装飾はできません。 詳細表示
通信環境が不安定な状況で回答した場合にエラー画面が表示されます。 詳細表示
カリキュラムを削除した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
カリキュラムを削除した場合、カリキュラムの受講履歴が削除されますが、受講者のコース受講状態は「受講完了」のまま変化しません。 詳細表示
カリキュラムの受講履歴を削除した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
必須カリキュラムの受講履歴を削除した場合、受講者のコース受講状態は「受講完了」から「受講中」に切り替わり、コース受講完了日時がクリアされます。 任意カリキュラムの受講履歴を削除した場合は、受講者のコース受講状態、およびコース受講完了日時は変化しません。 詳細表示
コースにカリキュラムを追加した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
コースに必須カリキュラムを追加した場合、受講者のコース受講状態は「受講完了」から「受講中」に切り替わり、コース受講完了日時がクリアされます。 任意カリキュラムを追加した場合は、受講者のコース受講状態、およびコース受講完了日時は変化しません。 詳細表示
受講終了時にシステム上のボタンではなく、「ブラウザ終了」または「タブ終了」で操作した場合は、正しい受講時間のデータが残りません。 詳細表示
メール送信設定で即時・指定日を選択した場合、メール送信完了までに登録された受講者がメール送信の対象になります。 詳細表示
114件中 81 - 90 件を表示