カリキュラム作成に上限数はありません。 詳細表示
ユーザーにアサインされている全てのコースの受講履歴を一括で取得できますか?
ユーザーにアサインされている全てのコースの受講履歴を、一括で取得することはできません。 詳細表示
コース作成に上限数はありません。 詳細表示
ユーザーのコースアサインから一括受講アサインボタンを利用するとエラーが表示されます。
一括受講アサイン機能を利用してユーザーにコースを割り当てる場合、ユーザーのID有効期間は、アサインする全てのコースの開講期間よりも長く設定されている必要があります。 正常動作する例: ユーザーのID有効期間:2015/01/01 ~ 2020/12/31 コースAの有効期間:2016/01/01 ~ 2017/12/31 コースBの有効期間:2017/01/01 ~ 2018/... 詳細表示
カリキュラムを削除した場合、コースの受講が完了している受講者の受講状態はどのように変化しますか?
カリキュラムを削除した場合、カリキュラムの受講履歴が削除されますが、受講者のコース受講状態は「受講完了」のまま変化しません。 詳細表示
コースの並び順の規則は以下のとおりです。 優先度1:受講期間中と受講期間終了 優先度2:受講期間の終了日の昇順 優先度3:コースコードの降順(Z→A、999→001) ※受講期間が終了したものは「受講期間中」よりも下に表示され、優先度2,3に従って並びます。 詳細表示
一度削除したコースは、履歴も削除され復活できません。 詳細表示
通信環境が不安定な状況で回答した場合にエラー画面が表示されます。 詳細表示
コース設定で記載した管理メモは、コース一覧には表示されないようですが、どこで使用されますか?
コース設定の管理メモはコース設定以外では表示されません。 抽出キーワードからコースの検索を行う場合、コースの管理メモに記載の内容も検索対象となります。 コーストップメッセージ欄に記載されたものが、コーストップ画面に表示されます。 詳細表示
無記名アンケートの個別結果について、ユーザー管理画面から回答を確認できますか?
アンケート設定が無記名の場合は、ユーザー管理画面から個別受講者の回答は確認できません。 詳細表示
44件中 31 - 40 件を表示