ページの先頭です。
本文へ
サイト情報へ
検索キーワードを入力
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
トップ
会社概要
商品一覧
導入事例
ニュース
イベント
取扱メーカー
採用情報
お問い合わせ
文字サイズ変更
S
M
L
FAQトップカテゴリー
>
図面レビューソリューション「Bluebeam Revu」
>
■製品をご導入後のお客様
>
保守サポート
>
【重要】Bluebeam Revu 20の保守サービス契約を終了するとどうなりますか?
戻る
No : 5533
公開日時 : 2021/06/01 14:05
更新日時 : 2023/01/19 18:46
【重要】Bluebeam Revu 20の保守サービス契約を終了するとどうなりますか?
Bluebeam Revu 20の保守サービス契約を終了すると、以下のような扱いになります。
■シングルユーザーライセンスの場合:
操作方法や不具合などに関するお問合せに、一切ご回答できません。
新バージョンがリリースされても、無償でアップグレードすることができません。(新バージョンを使用するには新規購入が必要になります)
Revu 20のサポートが終了すると不具合解消やセキュリティ対応がされないため、使用を継続できない場合があります。
※サポート終了後の動作については、以下をご覧ください。
https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/6003
■同時ユーザーライセンスの場合:(年間サブスクリプション費用に保守サポートの内容が含まれています)
年間サブスクリプション契約が終了するとRevu 20が使用できず、お問合せにも一切ご回答できません。
(表示モードでの使用は可能です)
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
【重要】Bluebeam Revuのサポート終了後の動作について
「Bluebeam ソフトウェア保守」サービスに関する詳細について確認したい
Bluebeam Revuの保守サービスに再加入できますか?
Bluebeam Revuにサポート期限はありますか?
テクニカルサポートへ問合せをしたい
TOPへ