「登録ユーザー数が上限に達しています。」と表示されユーザー登録ができません。
ご契約いただいているID数の登録上限に達した際に表示されます。 登録ユーザー数を減らすことで、新規のユーザー登録が可能となります。 また、ご契約プランをご変更いただくことでも登録が可能となります。ご契約プランを変更される場合は、弊社営業担当までお問い合わせください。 詳細表示
カリキュラム「eラーニング」において、eラーニングコンテンツ用のZIPファイルをアップロードして受講すると「アクセスが有効ではありません。」と表示されます。
アップロード予定の[eラーニングコンテンツ]を圧縮する際、最上位フォルダから指定せず、そのフォルダ内の全ファイルを選択した状態でZIP圧縮を行ってください。 詳しくは添付「ZIP圧縮参考例.pdf」をご参照ください。 詳細表示
メールの送信日設定において即時を選択しても即時にメールが配信されません。
「即時」を設定された場合、15分ごとにメール設定が完了しているものが送信される仕様となります。 詳細表示
ek-Bridgeの定期メンテナンスはいつ、どのように実施されますか。
定期メンテナンスは下記の日程でek-Bridge の稼働を停止して、システムの更新、オペレーティングシステム(OS)・ミドルウェア等のパッチの適用・セキュリティパッチの適用・機器の保守(予防交換)等となるメンテナンス作業を実施します。 メンテナンス時間 毎月第3水曜日の午前0時〜午前8時までの間 詳細表示
ek-Bridgeやek-Bridge Learningに障害が発生した際にはどのように通知されますか。
ご契約時の緊急連絡先へメールにてすみやかに通知いたします。 また、速報をサポートサイト内の緊急のお知らせへ掲載いたします。 詳細表示
ek-Bridgeのプラン変更や解約手続き方法について相談をしたい。
まずは担当営業へご連絡をお願いいたします。 担当営業が不明な場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。 詳細表示
ek-Bridge Learningは1IDから申し込みができますか?
情報セキュリティ、コンプライアンス、ハラスメントなどの講座は 50IDが最小単位となります。50ID以下のお申込みであっても50IDの料金が適応されます。 ※プロジェクトマネジメント、電気・通信系などの講座は1IDからでもお申込できるコンテンツもございますのでお問い合わせフォームから具体的な講座名を添えてお問い合わせください。 詳細表示
ek-Bridge Learningは受講者の履歴を確認できますか?
可能です。詳細は管理者マニュアル(第8章受講進捗を管理する)をご覧ください。 詳細表示
ek-Bridgeはシングルサインオン(SSO)に対応していますか。
SAML認証などのシングルサインオン(SSO)に対応しています。 ご希望の場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 詳細表示
可能です。ek-Bridgeの無料体験版お申し込みフォームからお申し込みください。 詳細表示
98件中 11 - 20 件を表示