・高解像度の設定で作成されたPDFは、PDFの読み込み解像度が高いと 読み込めない場合があります。 PDFファイルの読み込み解像度を400dpiに設定している場合は、 300dpiに変更して再度読み込みを行ってください。 ・常駐プログラムを停止した状態で、再度読み込みをお試しください。 ○常駐プログラム停止手順 ・Windows 7編 詳細表示
1. 「データベース」のバックアップを作成します。 2. 手順1で作成したバックアップを、新しいコンピュータにコピーします。 3. 新しいコンピュータで「名刺読取革命」を起動し、[ファイル]-[データベース]-[データベースを開く]を選択します。 4. 手順2でコピーした「データベース」を指定して[OK]をクリックします。 詳細表示
「踵」は、読取革命の認識対象文字ではないため、パターン辞書登録を 行っても文字認識させる事ができません。 認識対象文字の一覧は、取扱説明書 基本編「認識対象文字一覧」 (P.171~P.172)よりご確認頂けます。 ■読取革命Ver.13/14 基本編 取扱説明書ダウンロードページ https://panasonic.jp/support/p3/manual/manua... 詳細表示
複数の画像をExcelに転送すると、シート別に分かれてしまう
読取革命では、複数の画像やページをExcel(*.xls)に出力すると、 各ページ毎にシートが作成される仕様となっています。 CSVファイル形式で認識結果を保存することで、Excelの単一の シートに出力することも可能ですが、1列(A列)のみに文字列が 出力されます。 詳細表示
読取革命のバージョンアップ版は単体でインストールが可能でしょうか。
読取革命バージョンアップ版は、インストールの際にバージョンアップ対象製品を確認する機能がございます。 その為、バージョンアップ対象製品がインストールされているパソコンに読取革命バージョンアップ版をインストールして頂くか、バージョンアップ対象製品のインストール用CD-ROMをご用意頂く必要がございます。 ※読取革命Liteからのアップグレードの場合、CD-ROMで検出からのアップグ... 詳細表示
読取革命では、ソフトウェア処理の仕様上、桁数が混在すると ファイル名の場合、連番順に取り込むことができません。 同じ桁数のファイルでは、下記の通り順番通り並んで取り込まれます。 連番順での取込をご希望の場合、ファイル名の連番は同じ桁数で 揃えて頂きますようお願いいたします。 詳細表示
読取革命は日本語と英語のOCRエンジンのみを搭載しております。 英語以外の外国語に関しましては、非対応となっております。 なお、認識対象文字種は以下の通りとなっております。 ・英字(52字) ・数字(10字) ・ひらがな(82字) ・カタカナ(85字) ・ギリシャ文字の一部(32字) ・記号(39字) ・JIS記号の一部(151字) ※Ver.12では、169... 詳細表示
名刺読取革命Ver.2は、2020年2月14日をもちまして、体験版ダウンロードを 終了させていただきました。 詳細表示
■傾いている画像は[傾き補正]を行ってください。 [傾き補正] では、-45.0~+45.0度の間で補正が行われます。 それ以上傾いている画像は[回転]を行ってから、[傾き補正]を 実行してください。 ■複数ページの画像を一括で[回転]、[傾き補正]する場合は、 [一括画像編集]を実行してください。 ■汚れている画像は[ノイズ除去]できれいにしてください。 ... 詳細表示
「保護されたビュー」と表示され、編集できません(Ver.12~14)
Microsoft Office 2010への転送時、Office2003以前の形式(*.doc、 *.xls)で出力すると上記エラー表示が出てしまい、編集ができない 仕様となります。 Microsoft Office 2010へデータ転送する際、Office 2007/2010形式 (*.docx、*.xlsx)に出力設定をお願い致します。 <出力設定手順> ... 詳細表示
63件中 41 - 50 件を表示