Bluebeamサブスクリプション管理ポータルで一括ユーザー追加を行うには、一括ユーザー追加用CSVファイル形式を使用します。
以下の方法で、一括ユーザー追加用CSVファイルを作成します。
■手順1:専用CSVファイル形式のテンプレートを、サブスクリプション管理ポータルの[ユーザを一括追加]画面の「CSVテンプレートをダウンロード」をクリックしてダウンロードします。
■手順2:ダウンロードした「bulk_upload_template.csv」をExcel等で開きます。
■手順3:以下の凡例に従い修正します。
- UTF-8 CSV形式
- 最大ユーザーは500人まで
No |
列 |
記入例 |
備考 |
1 |
First name |
一郎 |
日本語可 ※ユーザー登録時に変更されます |
2 |
Last name |
パナソニク |
日本語可 ※ユーザー登録時に変更されます |
3 |
Email |
(メールアドレス) |
BBIDとして使用するメールアドレス |
4 |
Serial Number |
SN-0123456
/ Unpaid |
ライセンスのシリアル番号
※ライセンスに空きが無い場合は無料ユーザーになります
※ライセンスを割り当てない場合は、[Unpaid]と記載 |
5 |
Server Region |
AU |
Studioクラウドサービスへのアクセスで頻繁に使用するサーバー地域を選択することを推奨
Studioクラウドサービスを未使用の場合などは、デフォルトの「AU」を選択 |
6 |
Preferred Language |
Japanese |
日本語でご利用の場合は「Japanese」 |
■手順4:CSVを別名で保存します。
CSVファイルを保存の際、以下のように文字コードを必ずUTF-8形式で保存してください。
SJIS形式のままだと日本語文字が文字化けします。
※上記方法で、日本語を含んで保存するとBOM付になります。
※ご使用中のExcelに、上記のようなUTF-8形式での保存メニューがない場合には「メモ帳」を使用してください。
Excelで編集したCSVファイルをメモ帳で開き、名前を付けて保存の際に「エンコード:UTF-8(BOM付き)」を指定することでUTF-8形式のCSVファイルになります。