ページの先頭です。
本文へ
サイト情報へ
検索キーワードを入力
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
トップ
会社概要
商品一覧
導入事例
ニュース
イベント
取扱メーカー
採用情報
お問い合わせ
文字サイズ変更
S
M
L
FAQトップカテゴリー
>
図面レビューソリューション「Bluebeam Revu」
>
■操作方法(体験版/製品版)
>
Bluebeam Cloud
>
Bluebeam Cloudについて(FAQ)
戻る
No : 5971
公開日時 : 2022/09/29 14:18
更新日時 : 2022/10/03 16:10
Bluebeam Cloudについて(FAQ)
※本情報は暫定のものであり、随時更新されます。
※Bluebeam Cloudは日本語化されておらず現時点で当社からのサポートは提供されません。本情報は参考のための情報になります
。
Q. Bluebeam Cloudとは何ですか?
A. 建設業界向けに設計されたモバイル用の新たなクラウドサービスです。
現状では日本語対応されていないため日本市場ではサポート対象外になります。なお日本語対応の時期は未定です。
Q. Bluebeam Cloudはどのような契約ですか?
A. Bluebeam Revu 21のサブスクリプション契約に含まれています。
Q. Bluebeam Cloudは単独で利用できますか?
A. Bluebeam Cloudは単独で契約することはできません。
Q. Bluebeam Cloudにはどのような機能がありますか?
A. Bluebeam Cloudには、以下のような機能があります。
PDF図面をアップロードして共有する。
PDFに簡単なマークアップをおこなう。
パンチ、RFI や提出物などを管理する。(Core,Completeのみ)
Q. Bluebeam Cloudはどのような環境で動作しますか?
A. PC上のWebブラウザー、iOS(iPhone,iPad)アプリとして動作します。
但し、iOSアプリはブラウザー環境に比べ、PDF図面のアップロードができない、マークアップができないなど、ブラウザー版のサブセットの位置付けになります。
Q. Bluebeam CloudはBluebeam Studioとどのように異なりますか?
A. StudioはRevuと連携して動作するクラウドサービスです。
Bluebeam Cloudは単独で動作するクラウドサービスです。
Q. Bluebeam CloudはBluebeam Studioとどのように連携しますか?
A. StudioプロジェクトからBluebeam Cloudに、PDF図面をコピーすることができます。
コピー後は、別ファイルとして扱われます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
ログインができません。
テクニカルサポートへ問合せをしたい
Bluebeam RevuのiPad版はありますか?
Bluebeam Revu 20同時ユーザーライセンスとは何ですか?
【重要】Bluebeam Revuバージョン21のリリースについて(FAQ)
TOPへ