• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 図面レビューソリューション「Bluebeam Revu」 』 内のFAQ

439件中 401 - 410 件を表示

41 / 44ページ
  • Bluebeam Revuのバージョンアップは無償ですか?

    Bluebeam Revuのバージョンアップには、以下の2種類があります。 ・マイナーバージョンアップ(例:Revu2017.0.20 -> Revu2017.0.40) ・メジャーバージョンアップ(例:Revu2016.X -> Revu2017.X) マイナーバージョンアップは、保守サービス契約締結の有無に関わらず実施いただけます。 メ... 詳細表示

    • No:5136
    • 公開日時:2019/10/03 18:00
    • カテゴリー: その他
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam ID(BBID)を取得済かわからない

    Bluebeam Revu及びStudioにサインインするには、サインインするリージョンに合致したBBIDが必要になります。 ※リージョンとは、USやオーストラリアなどのサーバーの存在する地域のことです。 ご参考) https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/6021 正規ライセンスをお持ちの場合には、ライセンスを割り当てを受けた際に同... 詳細表示

  • Bluebeam Revuで同じファイルを開いた場合の扱い

    Bluebeam Revuは、1台のPC上で複数のRevuプロセスを起動することに対応しています。 各々のRevuでは、別のファイルを開いてマークアップなどの操作を行うことはできますが、同じファイルを開いてマークアップなどの操作をおこなうことはできません。 同じファイルに対して操作を行い保存をしようとすると、以下のようなエラーが表示され保存することができません。 ... 詳細表示

    • No:6333
    • 公開日時:2023/12/08 12:08
    • 更新日時:2023/12/12 19:39
    • カテゴリー: 制限事項等
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 21アップグレードプログラムについて(保守サービス契約期間内のユーザー様向け情報)

    保守サービス契約期間内のユーザー様向けに、米Bluebeam社から Revu 21アップグレードプログラムが提供されます。 大きな変更点: Revu 21では、これまでのシングルユーザーライセンスと同時ユーザーライセンスは廃止され、指名ユーザーライセンス(年間サブスクリプション契約)のみになります。 指名ユーザーライセンス認証のため、インターネット接続が必須になりま... 詳細表示

  • [ご注意] Bluebeam Revu 21インストーラーのダウンロード

    Bluebeam Revu 21のインストーラーファイルは、以下のページから取得できます。 https://www.bluebeam.com/jp/download/ ただし、こちらで取得したインストーラーファイルを使用してインストールしただけではRevu 21にサインインできずに、Revuの使用はできません。 Revuを使用開始するためには、別途B... 詳細表示

  • Bluebeam Revu 2017で「Bluebeam Administrator Userは動作を停止しました」というメッセージが表示される(暫定情報)

    Bluebeam Revu 2017で「Bluebeam Administrator Userは動作を停止しました」というメッセージが表示される場合があります。 このメッセージは、ユーザーのログオン時に起動される「Bluebeam Admin User.exe」の動作に失敗した際に表示されます。 このメッセージを抑止するためには、「Bluebeam... 詳細表示

    • No:5844
    • 公開日時:2022/02/17 12:13
    • カテゴリー: 制限事項等
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuで「注釈リッチメディアは、現在サポートされていません。」とエラー表示される

    Bluebeam Revuで動画や音声などが埋め込れたPDFファイルを開こうとすると、以下のエラーダイアログが表示されます。 これは、Revuでは動画や音声などが埋め込みなどに対応していないためです。 このエラーになるPDFファイルを開くためには、以下の方法をお試しください。 Acrobatなどの別のPDFソフトウェアで、動画や音声などの... 詳細表示

    • No:5727
    • 公開日時:2021/11/25 10:00
    • 更新日時:2022/01/11 17:10
    • カテゴリー: 制限事項等
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuの「表示モード」で「全画面表示」をやめたい

    Bluebeam Revuの初期導入時には、「表示モード」の際に以下のような「全画面表示」で表示されます。 ※「全画面表示」を終了するには、メニューの「ウィンドウ>全画面表示」を選択します。 「表示モード」の際に「全画面表示」にしないためには、以下の設定を行います。 メニューの「Revu>基本設定」を開きます。 基本設定>オプションから「ビュー... 詳細表示

    • No:5309
    • 公開日時:2020/11/09 14:29
    • カテゴリー: 表示モード
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuユーザーズレター(2025/03/24号)

    タイトル:Bluebeam Revuユーザーズレター(2025/03/24号) Bluebeam Revuユーザーの皆様へ ※本メールは、ご契約者様またはライセンス管理者様へお送りしております。 平素よりBluebeam Revuをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、新たに担当となりましたパナソニック ソリューションテクノロジーの川井と申します。 お客... 詳細表示

  • Bluebeamのライセンス管理者を追加したい

    人事異動などにより、ライセンス管理者を変更したい場合には、お手数ですがBluebeam社にメールで申請いただく必要がございます。 詳しくは、添付のドキュメントをご覧ください。 BluebeamRevuライセンス管理者の変更.pdf 詳細表示

439件中 401 - 410 件を表示