• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 5993
  • 公開日時 : 2022/11/07 11:05

【重要】Bluebeam Revu 21でのリージョンの選択について

Bluebeam Revu 21では、サインインする際にサーバーのリージョン(領域・地域)の選択が必要になりました。
 
サーバーのリージョン選択は、以下の操作で必要です。
  • Revu 21へのサインイン
  • Studioクラウドへのサインイン
  • Bluebeam Cloudへのサインイン(日本では未サポート)
  • 管理者向けサブスクリプション管理ポータルへのサインイン など
サインインに使用するBluebeam ID(BBID)は、リージョンごとに作成することができます。
同じBBIDでもリージョンが異なるとパスワードも異なります。
 
そのため自身のBBIDのリージョンを意識して選択する必要があります。
日本で発行されたライセンスは、Austraria(AU)リージョンになります。
※体験版の場合には状況により、USまたはAUになります。
 
■Revu 21へのサインインでのリージョン選択
 
■Studioクラウドへのサインインでのリージョン選択
Studioクラウドへのサインインの場合には、Revuサインインと異なるリージョン選択をすることもできます。
以前Studio USを使用していた場合には、Studio USを選択します。
 
Revu 21サインイン時にAUを選択し、StudioにAUを選択し「Revuログイン情報資格を使用する」をチェックするとBBID/パスワードの入力を省略することができます。(シングルサインオン)
Revu 21サインイン時にAUを選択し、StudioにUSを選択した場合などには「Revuログイン情報資格を使用する」のチェックができず、選択したStudioリージョン用のBBID/パスワードの入力する必要があります。
 
BBIDがどのリージョンで有効になっているかを確認する方法はないため、指定したリージョンでサインインが失敗する場合には、異なるリージョンに変えてお試しください。
 
ご参考)
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます