Bluebeam Revuで「ファイルはロックされています」というメッセージが表示される場合があります。
■メッセージ例
これは、ファイル共有サーバーなどでPDFファイルを開いた際に、当該のファイルを既に他のユーザーが開いている場合に表示されます。
以下の選択により、その後の挙動は異なります。
■はい/Yesを選択する
読み取り専用としてコピーされたPDFファイルが開かれます。マークアップや編集などの処理は可能ですが元のファイルに上書き保存することはできないため別名で保存します。
■いいえ/Noを選択する
他のユーザーが、当該のPDFファイルを閉じるのを待って開きなおす。
このメッセージを抑止するためには、以下の設定を変更してください。
Revuのメニュー「基本設定>基本設定>ドキュメント>ファイルがロックされている場合はユーザに確認」をOFFにする。
この設定をOFFにすると確認メッセージが出ることなくファイルを開けるようになりますが、上書き保存をしようとするとエラーになり保存することができません。
設定項目の詳細については、以下をご覧ください。
ファイル共有サーバーにアクセスしているユーザーや、アクセスされているファイルを確認するためには、以下の情報を
参考にしてください。