ページの先頭です。
手動で領域を設定し、文字認識を実行したところ、領域を自動で設定し直されてしまいました。
[領域設定済みのページをレイアウト認識する]のチェックボックスがオンになっています。領域の設定を変えたくない場合、以下の設定を行なってください。1.[オプション]メニューの[環境設定]をクリック2.[認識]タブをクリック3.[領域設定済みのページをレイアウト認識する]のチェックボックスをオフにする([文字認識]の項目のみ、または「レイアウト認識」と「文字認識」の2項目)4.[OK]ボタンをクリック 詳細表示
画像によって、自動傾き補正できない場合があります。スキャナーから画像を読み込む時は、画像が傾かないように注意して読み込み直してください。また、手動で傾き補正を行いたい場合は、[画像]-[傾き補正]から[手動]を選択してください。 詳細表示
Windows 7、Windows Vistaでスキャナーから読み込んだ画像が切れます
対象Windows 7、 Windows Vista対応方法メーカーのスキャナー入力ダイアログボックスで入力してください。以下の設定で入力画面を切り替えてください。1. [オプション]メニューの[環境設定]をクリック2. [入力]タブをクリックし、[TWAIN専用ダイアログを使用する]チェックボックスをオフにする3. [OK]ボタンをクリック4. [ファイル]メニューの[TWAINデバイス入... 詳細表示
[表編集モード]で罫線を追加・削除することができます。 詳細表示
Wordに転送後、文字等の周りにできる枠(テキストボックス)をつけないようにできますか?
枠(テキストボックス)は、元画像のレイアウトを再現させるためのものですので、枠をはずすことはできません。レイアウトの再現が不要で文字のみの認識結果が必要な場合は、転送先アプリケーションを[Word(.txt)]または[テキスト(.txt)]を選択し、転送を行なってください。 「読取革命(製品版)」では、認識結果をWord形式に変換するときに、テキストボックスを利用せずに表や図などが混在する原... 詳細表示
Windows 7/Windows Vistaで「読取革命Lite」のインストール中に、「内部エラー 2738」が表示されます。
「内部エラー 2738」はWindowsのVBScriptが無効になっている場合に表示されることがあります。以下の手順を行ない、再度「読取革命Lite」のインストールを行なってください。※ 以下の手順は、管理者ユーザーで行なってください。1.タスクバーの[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]の順にクリック2.[コマンドプロンプト]を右クリック3.[管理者として実行(A)]をクリ... 詳細表示
「読取革命Lite」は、活字OCRソフトとなっておりますので、手書き文字のOCR機能はございません。 詳細表示
認識すると文字化けします。(原稿の文字や罫線がかすれている場合)
原因 読み込んだ原稿の文字や罫線がかすれている場合、正しく認識させることができません。 下の例は、文字や罫線がかすれた状態で原稿が読み込まれたときの認識結果です。 正しく認識されず、次のような問題が生じています。 文字化けしている箇所が多い。 表の部分の領域属性が、表ではなく図形(黄色の枠)として誤って設定されている。 対応方法 読み込んだ原稿の... 詳細表示
ユーザー辞書に登録しようとすると、「この文字は登録できません」と表示されます。
ユーザー辞書に登録しようとした文字列に非JISコードの文字や記号、または空白が含まれています。非JISコードの文字や記号、空白は入力しないでください。 詳細表示
新聞の見出しは、[見出し認識]を行いましょう。そのまま[文字認識]を行うと、見出しの背景に模様が使用されている場合、誤認識の原因となります。 詳細表示