『 各種設定 』 内のFAQ

35件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • Bluebeam Revuのペンマークアップを一つにする

    Bluebeam Revu のペンマークアップで書かれた線分は、デフォルトでは別々のマークアップとしてマークアップリストに記録されます。 これは基本設定の「ウィンドウ>タブレット>ペンのコミット間隔」を変更することで、制御できます。 この数値を小さいままだと別々のマークアップになりますが、数値を大きくすることで1 つのマークアップになります。 ... 詳細表示

    • No:5883
    • 公開日時:2021/07/21 09:37
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam RevuでTIFF形式ファイルを扱う

    Bluebeam RevuではPDF形式ファイルのみ扱うことができます。 TIFF形式ファイルは、インポート/エクスポートを行うことでRevuで扱うことができます。 ■TIFF形式ファイルの取り込み(インポート) TIFF形式ファイルをRevuで開くと自動的にPDF形式に変換されるため、特別な操作は不要です。 インポートされたPDFファイルは、ラスター形式にな... 詳細表示

    • No:5922
    • 公開日時:2022/06/30 10:02
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuのマークアップに添付する画像の解像度について

    マークアップに画像を添付する方法として、 タブレット/PCのカメラで写真を撮影して添付 画像ファイルを指定して添付 の2通りがあります。 それぞれ添付する画像の解像度を指定することができます。  メニュー「Revu」>「基本設定」の「インポート/エクスポート」>「画像」 設定内容の詳細につきましてはこちらをご覧ください。 ht... 詳細表示

    • No:5933
    • 公開日時:2022/07/14 08:51
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 21でバージョンアップを抑止したい

    Bluebeam Revuのバージョンを全社で管理している場合などで、ユーザーのバージョンアップを禁止したいケースがあります。 その場合には、レジストリの設定を行うことで、バージョンアップを抑止することができます。 Bluebeam Revuのバージョンアップ版がリリースされると、Revu起動時に以下のようなメッセージが表示されバージョンアップを行うことができます... 詳細表示

    • No:6240
    • 公開日時:2023/07/28 11:13
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 20の起動を表示モードに強制する

    ※本情報は、システム管理者向けの上級者向け情報になります。 Bluebeam Revu 20で同時ユーザーライセンス(Open License)を使用している場合などで、Revuの起動状態を表示モードに強制したい場合があります。 この場合には以下の設定変更により、Revuの起動状態を表示モードに強制することができます。 尚、手順1と手順2の両方を実施する必要... 詳細表示

    • No:6307
    • 公開日時:2023/11/09 20:39
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuのメニューが表示されなくなりました

    Bluebeam Revuのメニューが表示されなくなった場合には、「F9」キーを押して復元することができます。 再度メニューを非表示にしたい場合には、「F9」キーを押して非表示にしてください。 詳細表示

    • No:5321
    • 公開日時:2020/11/11 14:01
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuの設定をリセットしたい

    Bluebeam Revuの設定を初期状態に戻したい場合には、設定のリセットを行ってください。 リセットにより、導入直後の状態に戻すことができます。 設定のリセットは、以下の方法で行います。 ■方法1: Revuのメニュー「基本設定 > 管理者」から実行。 ■方法2: Windowsのメニュー「Blu... 詳細表示

    • No:5335
    • 公開日時:2021/01/20 12:55
    • 更新日時:2021/09/16 19:31
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuのプロファイルにツールチェストを含めたい

    Bluebeam Revuのプロファイルをエクスポートする際には、[依存関係を含める] を指定すると、ツールチェストを含んで出力されます。 詳しくは、こちらをご覧ください。 プロファイルの使用 (bluebeam.com) 詳細表示

    • No:5356
    • 公開日時:2021/03/15 09:56
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 20 / 21の各種プラグインを無効にしたい

    Bluebeam Revuに付属するOffice等のプラグインを無効にするには、Bluebeam Administratorを使用する以下の方法で行います。 https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/5800 その他として、以下の方法があります。 ■インストール時に指定する(MSI形式インストーラーを使用する... 詳細表示

    • No:6195
    • 公開日時:2023/06/06 14:47
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revuのプロファイルをエクスポート/インポートしたい

    Bluebeam Revuのプロファイルをエクスポートし、他のPCのRevuにインポートすることで、各種設定を移行することができます。 プロファイルには、以下のような情報が保存されます。 各パネルの表示/非表示及び配置情報 各ツールバーの表示/非表示及び配置情報 ツールチェスト/ツールセットの表示/非表示、設定及び配置情報(※[依存関係を含める] を指定した場合)... 詳細表示

    • No:5357
    • 公開日時:2021/03/15 09:56
    • 更新日時:2024/04/02 13:16
    • ウィザードFAQ

35件中 11 - 20 件を表示