『 Bluebeam Studioクラウド 』 内のFAQ

53件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • Bluebeam Studioで時刻関連のエラーになる(制限事項)

    Bluebeam Studioでプロジェクトの作成をした際などに、以下のような時刻関連のエラーになる場合があります。 この状況は、PCの時刻設定を以下のような和暦設定している場合に発生します。 Bluebeam Revuでは、PC時刻の和暦設定に対応しておりませんので、西暦設定にて使用いただくようお願いいたします。 詳細表示

    • No:5556
    • 公開日時:2021/06/30 14:27
    • ウィザードFAQ

  • 社内からBluebeam Studioへのアクセスを制限したい

    社内からBluebeam Studioへのアクセスを制限する場合には、ファイヤーウォール等で以下のサイトへのアクセスを禁止してください。 *.amazonaws.com:443 *.gds.bluebeam.com:443 *.login.okta.com:443 *.bluebeam.com:443  *.bluebeamstudio.co.uk:443 *... 詳細表示

    • No:5334
    • 公開日時:2021/01/18 10:40
    • 更新日時:2022/06/28 18:13
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioセッションでカスタムステータス・カスタム列を使用したい

    Studioセッション上のPDFでも、カスタムステータスやカスタム列を利用することはできます。 但し、カスタムステータスやカスタム列を新規に作成・変更することができません。 そのため意図した通りのカスタムステータスやカスタム列を使用したい場合には、セッションにアップロードする前にカスタムステータスやカスタム列を設定しておく必要があります。 事前にカスタムステ... 詳細表示

    • No:6407
    • 公開日時:2024/04/02 13:15
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioプロジェクト上のフォルダ/ファイルをコピーまたは移動したい

    Bluebeam Studioプロジェクト上のフォルダ/ファイルをコピーまたは移動するには、以下の操作をします。 該当のフォルダ/ファイルを選択し、マウスの右クリックメニューからコピーの場合には[コピー]を、移動の場合には[切り取り]を選択します。 移動先のフォルダでマウスの右クリックメニューの[貼り付け]でコピーまたは移動することができます。 ファイルをドラッ... 詳細表示

    • No:6334
    • 公開日時:2023/12/08 12:08
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studio プロジェクトに複数のPCまたは別のRevuプロセスからクセスすることはできません

    Bluebeam Studio プロジェクトに同じBBIDを使用して、複数のPCまたは別のRevuプロセスからクセスすることはできません。 アクセスして参照のみ行うことはできますが、チェックアウトをして編集ができるのはチェックアウトを行ったPCまたはRevuプロセスのみです。 別のPCまたは、別のRevuプロセスからもチェックアウトしたファイルに対して操作はできますが、開... 詳細表示

    • No:6330
    • 公開日時:2023/12/08 12:08
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioセッションでマークアップが保留中のままになる

    Studioセッションにおいて、なんらかの理由で自分が行ったマークアップが保留中のままアップロードされない場合があります。 この場合には、キャッシュをクリアするなどの対処が必要になります。 詳しくは、以下をご覧ください。 Studio error: "There was a problem uploading an action to the Session... 詳細表示

    • No:6272
    • 公開日時:2023/08/30 14:02
    • ウィザードFAQ
  • Blebeamからの「Studio Session ending soon」というメールを停止したい

    Blebeam Studioセッションには、以下のように有効期限を設定することができます。 有効期限が近づくととセッションの参加者全てに、以下のような「Studio Session ending soon」というタイトルのメールが送信されます。 このメールは、以下の間隔で送信されます 7日前 2日前 24時間前 このメールの... 詳細表示

    • No:6113
    • 公開日時:2023/03/15 16:03
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 21でStudioへアクセスする際のリージョン選択について

    Bluebeam Revu 21ではRevuを起動すると、リージョン(領域・地域)を選択してサインインする必要があります。 ※日本で発行されたライセンスの場合には、通常ではAustralia(AU)を選択します。 ご参考) https://faq.it-sol.panasonic.biz/faq/show/5993 Studioへアクセスする際にも、こ... 詳細表示

    • No:6008
    • 公開日時:2022/11/14 20:24
    • 更新日時:2024/02/09 19:53
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studioセッションでの通信量について

    Studioセッションでは、StudioクラウドにアップロードしたPDF図面に複数の参加者でマークアップなどの書き込みができます。 Stduioセッションに参加して図面を共有する場合、いったんPDFファイルをダウンロードしてPCのキャッシュに保存、表示し、以降は基本的にマークアップ等の入力、表示の際でのみ通信が発生します。 都度PDFファイルをダウンロードして... 詳細表示

    • No:5934
    • 公開日時:2022/07/25 15:33
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studio Primeで取得できるログについて

    Studio PrimeのInsights機能を使用して以下のログレポートを取得することができます。 ■プロジェクトレポート プロジェクト活動レポート:このレポートは、プロジェクトのメンバーと協力者によって実行された活動の詳細を示します。含まれるもの: ドキュメントが追加または削除されたとき。 ドキュメントが変更やコメントとともにチェックインされたとき。 ... 詳細表示

    • No:5863
    • 公開日時:2022/03/09 12:14
    • ウィザードFAQ

53件中 41 - 50 件を表示