• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 図面レビューソリューション「Bluebeam Revu」 』 内のFAQ

422件中 381 - 390 件を表示

39 / 43ページ
  • Bluebeam Revu 20の新機能は何ですか?

    Bluebeam Revu 20(2020)では、クラウドコラボレーション機能「Studio」の権限設定プロセスの強化、マークアップ・測定ツールの改善が行われ、より使いやすいツールとなりました。 代表的な改善点をご紹介します。 ■Studioセッション/プロジェクトを[参加済み] / [不参加] 別に表示し、Revu からの直接参加が可能になりました。 ... 詳細表示

    • No:5283
    • 公開日時:2019/11/28 10:14
    • 更新日時:2022/03/30 10:30
    • カテゴリー: 機能全般
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Drawingsとは何ですか?

    Bluebeam Drawingsは、図面を共有できるクラウドサービスです。 図面の参照は、無償のiOS/Android版アプリを使用してユーザー数の制限なく行えます。 オフライン状態でも、使用することができます。 ※図面への書き込み機能は、ありません。 ※Bluebeam Drawingsに図面をアップロードするためには、Revu2019以降の有効な保守サー... 詳細表示

    • No:5213
    • 公開日時:2019/11/25 13:40
    • 更新日時:2021/10/22 16:24
    • カテゴリー: 機能全般
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 2019 / Revu 20をRevu 2017へダウングレードしたい

    誤ってBluebeam Revu 2019またはRevu 20へアップグレードしてしまい、Revu 2017へダウングレードしたい場合には、Bluebeam社へライセンスダウングレードをメール依頼する必要があります。 ※メールの発信は、現在Bluebeam社に登録されているライセンス管理者のメールアドレスから発信してください。 ※本ダウングレード申請前に、Revu 201... 詳細表示

    • No:5209
    • 公開日時:2019/11/07 15:38
    • 更新日時:2021/06/22 16:08
    • カテゴリー: アップグレード
    • ウィザードFAQ

  • 「Revu 2019 is now available」というメールが届きましたが、どうすればよいですか?

    2019年10月29日にBluebeam Revu 2019がリリースされ、 それに伴い「Revu 2019 is now available」という件名のメールが米国のBluebeam社より発信されました。 メール本文中の「Upgrade Now」というリンクから、Revu 2019へのアップグレード申請を行うことができます。 ただし、2020年2月13日現在Revu 2019は... 詳細表示

  • Revu 2019とRevu 20を併用したい(同時ユーザーライセンス)

    同時ユーザーライセンスをご契約いただくことで、同じPC上でRevu 2019とRevu 20の併用が可能です。 Revu 2019がインストールされている状態で、Revu 20をインストールします。 インストールの際に「並列/旧バージョンを残す(Side by Side)」というオプションを選択してください。 ※インストール時の設定は、以下のマニュアルを参考にしてください。 ... 詳細表示

  • Bluebeam Revuは、インターネットに接続していない環境でも使用できますか?

    Bluebeam Revuの通常機能は、インターネットに接続することなくご使用いただくことができます。 但し、以下の機能については制限がございます。 ・Bluebeam Studioクラウドサービスの使用 ・同時ユーザーライセンス版の使用 ・固定ユーザーライセンス版のライセンス登録/解放時  ※インターネットに接続できない場合の代替手段が用意されています。 詳細表示

    • No:5138
    • 公開日時:2019/10/03 18:00
    • カテゴリー: 動作環境
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Revu 20のライセンス認証は、どのように行われますか?

    Bluebeam Revu 20のライセンス認証は、Bluebeam社の運営するインターネット上のライセンスサーバーにアクセスすることで行われます。 そのため、ライセンス認証のためにはBluebeam Revuを導入したPCからインターネット接続が必要になります。 外部のインターネットへ接続できないPCは、別の外部接続できるPCのWebブラウザを使用してライセンス認証する... 詳細表示

    • No:5114
    • 公開日時:2019/08/06 10:05
    • 更新日時:2024/04/03 12:28
    • カテゴリー: 機能全般
  • Bluebeam Revuの各種パネルをレイアウトを変更したい

    Bluebeam Revuの各種パネルのレイアウトを変更することができます。 各パネルのアイコン部分をマウスの右クリックメニューで開き、[アタッチ]を選択します。 また、同様の操作をアイコン部分をドラッグすることで行うこともできます。 ■マークアップリストパネルの[アタッチ]メニュー(例) ■[アタッチ]メニューで「左」を選択した場合のレイアウ... 詳細表示

    • No:6332
    • 公開日時:2023/12/21 10:18
    • カテゴリー: 各種設定
    • ウィザードFAQ
  • Bluebeam Studio プロジェクトでリスト表示を詳細にしたい

    Bluebeam Studio プロジェクトでリスト表示を詳細にしたい場合には、以下の設定で可能です。 ■リスト表示の初期状態では、[作成日]のみ有効になっています。 ※作成日:ファイルをプロジェクトに登録した日時 ■列ヘッダーを右クリックして、目的の列を選択します。チェックされた列は表示され、チェックされていない列は非表示になります。 ... 詳細表示

  • Bluebeam サブスクリプション管理ポータルでユーザー一覧を取得する

    Bluebeam Revuは、Revu 21からサブスクリプションプランで管理されます。 組織管理者は、サブスクリプション管理ポータルを使用してユーザー管理をすることができます。 登録されたユーザー一覧をCSV形式で取得するには以下の手順で行います。 ■手順1:サブスクリプション管理ポータルにアクセスする。 https://org-admin.bluebe... 詳細表示

422件中 381 - 390 件を表示