ページの先頭です。
カリキュラム「eラーニング」において、eラーニングコンテンツをアップロードすると「コンテンツの更新に失敗しました。」と表示されます。
アップロード予定の[eラーニングコンテンツ]を圧縮する際、最上位フォルダから指定せず、そのフォルダ内の全ファイルを選択した状態でZIP圧縮を行ってください。 詳しくは添付「ZIP圧縮参考例.pdf」をご参照ください。 詳細表示
コース設定で記載した管理メモは、コース一覧には表示されないようですが、どこで使用されますか?
コース設定の管理メモはコース設定以外では表示されません。 抽出キーワードからコースの検索を行う場合、コースの管理メモに記載の内容も検索対象となります。 コーストップメッセージ欄に記載されたものが、コーストップ画面に表示されます。 詳細表示
テストの問題文と解説文で、フォントの指定や下線などを指定後、取り消したい場合の操作方法はありますか?
フォントのスタイル設定項目内に「Remove Format」ボタンがあります。指定していた文字飾り、フォントの指定が全て解除されます。 またフォント及びフォントスタイル、フォントサイズは現在選択しているものをもう一度選ぶと個別に解除することができます。 詳細表示
メール送信設定で即時・指定日を選択した場合、メール送信完了までに登録された受講者がメール送信の対象になります。 詳細表示
メール設定で送信先「コース受講状態」を使用する場合、受講期間が終了しているユーザーにもメールは送信されますか。
受講対象期間外のユーザーにメールは送信されません。 詳細表示
一度削除したコースは、履歴も削除され復活できません。 詳細表示
同時接続上限に達した場合、ログイン画面とアクセスログにはどのような表示がされますか?
ログイン画面には「同時ログイン数を超えました。しばらくしてから再度アクセスしてください。」と表示されます。 アクセスログには「同時ログイン制限」と表示されます。 詳細表示
最新のマニュアルをご要望の際は、弊社営業担当、またはサポート窓口までお問い合わせください。 詳細表示
「登録ユーザー数が上限に達しています。」と表示されユーザー登録ができません。
ご契約いただいているID数の登録上限に達した際に表示されます。 登録ユーザー数を減らすことで、新規のユーザー登録が可能となります。 また、ご契約プランをご変更いただくことでも登録が可能となります。ご契約プランを変更される場合は、弊社営業担当までお問い合わせください。 詳細表示
テストの合格ラインを受講期間中に変更したいのですが変更できますか。
受講履歴がある場合、テストカリキュラムの一部設定変更に制限がかかるため、受講期間中に合格ラインの設定は変更できません。 詳細表示